タグ:ブログバトン

一勝地駅にハチロクは着いて居ました。出発準備が進んで居ましたので煙が上がります。

イメージ 1

汽笛を鳴らして出発です。

イメージ 2

ドレーンを吐いてゆっくりと走って来ます。

イメージ 3

手前に来る頃は煙で客車が見えなく成りました。

イメージ 4

撮影後は瀬戸石~鎌瀬間の球磨川第一鉄橋に向かいました。
本日はサイドから狙います。汽笛を鳴らしながらハチロクが渡って来ました。

イメージ 5

本日は良い煙で走って居ます。

イメージ 6

イメージ 7

撮影後は坂本~段間のレンガ作りのトンネル飛び出しを狙います。

イメージ 8

思ったより良い煙で飛び出して来ました。

イメージ 9

ハチロクは急行機関車ですので早いスピードで走って行きました。

イメージ 10

最後は鹿児島本線で撮影に向かいます。新八代を発車した所を新八代~千丁間でサイドから狙います。

イメージ 11

サイドですので流しで撮影します。

イメージ 12

流し撮りは難しいですね~。

イメージ 13

撮影はこれで終わりです。高速道路を走って熊本空港に向かい飛行機でセントレアまで帰りました。次回は秋に行きたいですね~。

食事後は人吉駅に向かいました。駅前の駐車場に車を停めて駅に向かいます。人吉駅はJR九州の駅でくまがわ鉄道では人吉温泉駅でした。

イメージ 1

跨線橋を渡っているとくまがわ鉄道のKT-505が入れ替えを行って居ました。

イメージ 2

後ろはKT-501が付いて居ました。

イメージ 3

駅構内にはくまがわ鉄道の田園シンポニーが停まってました。

イメージ 4

イメージ 5

機関区ではハチロクが動き出しましたのでターンテーブルに向かい、ハチロクを撮影します。

イメージ 6

本日は日曜日でしたので観光客も多く皆さんが見学して居ました。

イメージ 7

イメージ 8

ハチロクは良く磨かれてピカピカでした。

イメージ 9

午後は渡~那良口間から撮影を始めます。渡駅を発車して短い鉄橋を渡って来ました。

イメージ 10

風が出て来ましたので煙が暴れています。

イメージ 11

加速をして来ますと良い煙に成りました。

イメージ 12

一勝地駅に向けて走って行きます。

イメージ 13

撮影後は私たちも一勝地駅に向かいました。

最終日の5月19日も朝から雨降りでした。でも天気予報では雨はやむ予報ですので期待してホテルを8時頃に出発しました。本日は球磨川沿いに走るハチロクを少し上から撮影予定です。
大阪の友人の案内で海路駅の対岸の山の上に向かいました。車が停めれる所でも撮影が出来る場所が有りましたので撮影を始めます。
雨も上がり天気が良く成って来ましたので蒸し暑く成ります。
いさぶろう・しんぺいが球磨川沿いの瀬戸石~海路~吉尾間をやって来ました。

イメージ 1

海路駅を通過してカーブから出て来ました。

イメージ 2

今度はかわせみ・やませみの撮影です。

イメージ 4

ここは携帯電話の中継施設が有る所ですので車も停めれました。

イメージ 3

次は駐車場から山を登ります。日頃の運動不足で足が痛くなります。
約10分ぐらい登りますと景色が変わり球磨川沿いのサイドまで見渡せる場所に出ました。撮影場所は広くて安全に撮影が出来ました。
キハ220の普通列車が来ました。

イメージ 5

木の上に出ましたので下の撮影場所の写真より視界が広がりました。

イメージ 6

11:12頃にハチロクがやって来ました。

イメージ 7

海路駅を通過したら煙が流されました。

イメージ 8

風が無いと水面が水鏡に成る場所ですけども本日は成りませんでした。

イメージ 9

少し移動しますとサイドからも撮影が出来ます。

イメージ 11

イメージ 10

撮影後はゆっくりと山を下ります。駐車場に着く頃は足ががくがくして来ました。人吉に向かって移動しましたら一勝地駅でハチロクが停車して居ましたので渡~西人吉間で撮影します。

イメージ 12

昨日のリベンジで撮影が出来ました。

イメージ 13

午前の撮影はこれで終わりです。国道沿いの食堂で本日も昼食です。

坂本駅では特急かわせみ・やませみと交換で約10分の停車時間が有ります。本日が坂本駅発車を狙いました。かわせみ・やませみが入線して来ました。

イメージ 1

ホームではハチロクが出発準備が進んで居ました。

イメージ 2

特急が出発したら構内に汽笛が響いてハチロクが発車です。

イメージ 3

雨は止んで日が出て来ました。

イメージ 4


イメージ 5

八代に向かって走って行きました。

イメージ 6

ハチロクの撮影はこれで終わりです。本日は肥薩・オレンジ鉄道の撮影で八代~段間で両方が撮影できる所で撮影です。EF81-717牽引の貨物列車がやって来ました。

イメージ 7

17:20頃に球磨川橋梁を渡って行きました。帰ってから貨物時刻表を見たらこの時間の貨物列車は有りませんでしたので臨時かな・・?

イメージ 8

肥薩・オレンジ鉄道のDCも撮影します。

イメージ 9

中にはこんなDCも走って居ました。

イメージ 10

肥薩線ではキハ40の普通列車も撮影が出来ます。

イメージ 11

特急いさぶろう・しんぺいも来ました。

イメージ 12

かわせみ・うみせみが来る頃には太陽が沈み始めて影が出来て来ました。

イメージ 13

最後は肥薩・オレンジ鉄道のレストラン列車が鉄橋を渡って来ました。

イメージ 14

この列車は新八代まで乗り入れる様です。

イメージ 15

影で良く分からない写真に居成りました。

イメージ 16

撮影はこれで終わりです。ホテルに戻りました。

雨でしたので観光客も少なく道路も空いて居ました。白石駅で停車が有りますので本日も駅出発を撮影に行きました。
撮影者は居ませんでしたので駅舎を入れて発車からの撮影です。

イメージ 1



イメージ 2

雨でしたので昨日と違い良い煙も出ました。

イメージ 3

人吉に向けて走って行きました。

イメージ 4

次は那良口~渡間で撮影です。雨が強く成って来ましたので暗いですね~。

イメージ 5

写真には雨粒が写ります。

イメージ 6



イメージ 7

午前の撮影はこれで終わりです。昼食に向かいます。
食事後は本日も人吉駅に向かいました。初めに人吉駅の入線のキハ40を近くの踏切で撮影します。

イメージ 8

九州色のキハ40も少なく成って来ました。

イメージ 9

14:00頃よりハチロクの転線が始まりましたので近くの踏切で撮影します。

イメージ 10

雨の中での誘導員さんも大変ですね~。

イメージ 11

客車に連結してブレーキなどのテストを行います。雨が強く成って来ました。

イメージ 12


イメージ 13

テストが終わると駅構内の入れ替えが始まりました。

イメージ 14


イメージ 15

駅構内に入線が終わりホームでは乗客が乗り込み始めました。
本日は雨ですので踏切から人吉駅発車を撮影します。

↑このページのトップヘ