カテゴリ: 日記

臨時列車が通過した後でDF200-207号機がセメント列車を牽引して来ました。

2 関西線 その7  DF200-207 海蔵川築堤にて 

今回は築堤上から正面気味に撮影します。

2 関西線 その8  DF200-207 海蔵川築堤にて 

ウルフドックスのマークがよく見えました。

2 関西線 その9  DF200-207 海蔵川築堤にて 

鉄橋を渡って行きました。

2 関西線 その10  DF200-207 海蔵川築堤にて 

今度は快速みえ鳥羽行きが4両編成でやって来ました。
この列車は満員の乗客が乗っていました。

2 関西線 その11 キハ75 海蔵川築堤にて 

DF200-223号機がコンテナ列車を牽引して来ました。

2 関西線 その12  DF200-223 海蔵川築堤にて 

土曜日ですのでコンテナが少なくて空のコキも繋がって居ました。

2 関西線 その13  DF200-223 海蔵川築堤にて 

四日市に向かって行きました。

2 関西線 その14  DF200-223 海蔵川築堤にて 

今度はキハ75が3両編成で臨時列車がやって来ました。

2 関西線 その15 キハ75 海蔵川築堤にて 

313系も本日は4両編成での運転です。

2 関西線 その16 313系 海蔵川築堤にて 

今度はHC85が4両編成で走って来ました。

2 関西線 その17 HC85 海蔵川築堤にて 

この頃には築堤上の撮影者も少なく成ってきました。

2 関西線 その18 HC85 海蔵川築堤にて 

2 関西線 その19 HC85 海蔵川築堤にて 

撮影後は三岐鉄道に向かってさくらの様子を見に向かいました。
三岐鉄道の大安駅近くの鉄橋は多くのさくらが満開でした。

3 三岐鉄道 その00 宇賀川橋梁にて 


3 三岐鉄道 その01 宇賀川橋梁にて 

三岐鉄道の西武色復活色の黄色い電車がやって来ました。

3 三岐鉄道 その1 宇賀川橋梁にて 

さくらは満開です。

3 三岐鉄道 その02 宇賀川橋梁にて 

今度はラッピング電車が宇賀川橋梁を渡って来ました。

3 三岐鉄道 その2 宇賀川橋梁にて 

さくらの枝を入れて撮影しました。

3 三岐鉄道 その3 宇賀川橋梁にて 

大安駅をセメント列車が通過してきました。

3 三岐鉄道 その4 宇賀川橋梁にて 

ED45の電気機関車が重連で鉄橋を渡って行きました。

3 三岐鉄道 その5 宇賀川橋梁にて 

この頃は撮影者も多くなって居ました。

3 三岐鉄道 その6 宇賀川橋梁にて 

今度は撮影場所を移動して鉄橋近くに移動します。
 

4月7日に関西線と三岐鉄道に撮影に行って来ました。鈴鹿サーキットでF-1が有りましたので臨時列車を撮影が出来ました。早めに家を出て富田駅で本日のセメント列車を牽引するDF200を見に行きます。
富田駅にはDF200-207号機が停まっていました。

1 関西線 その2 富田駅にて 

横には211系が停車していましたのでサイドからの写真は撮影が出来ませんでした。

1 関西線 その1 富田駅にて 

構内には他にも3編成の211系電車が回送されていました。

1 関西線 その3 富田駅にて 

太平洋セメントの貨車も1両止まっていました。

1 関西線 その5 富田駅にて 

撮影後は海蔵川築堤に向かいました。鈴鹿サーキットに向かう臨時列車から撮影します。
キハ75が3両編成で来ました。

1 関西線 その6 海蔵川築堤にて 

キハ75の快速みえは2両編成か4両編成ですのでキハ75の3両編成は何時もは見えません。

1 関西線 その7 海蔵川築堤にて 

DF200-207号機牽引のセメント列車がやって来ました。

1 関西線 その8  DF200-207 海蔵川築堤にて 

本日は撮影者が多くて堤防の上と下にも数人の同業者が居ました。

1 関西線 その9  DF200-207 海蔵川築堤にて 

DF200-207号機をサイドからも撮影が出来ました。

1 関西線 その10  DF200-207 海蔵川築堤にて 

撮影後は久しぶりに四日市港の末広橋梁の行って来ました。

1 関西線 その11  DF200-207 末広橋梁にて 

少しさざ波が有りましたので水鏡には成りませんでした。

1 関西線 その12  DF200-207 末広橋梁にて 

皆さんは臨時列車が走っていますので本線で撮影して居る様で他には撮影者は居ませんでした。

1 関西線 その13  DF200-207 末広橋梁にて 

サイドには名古屋尾張地区でのバスケットボールのチーム名が有りました。

1 関西線 その14  DF200-207 末広橋梁にて 

撮影後はまた関西線に向かいました。キハ25が4両編成で来ました。

2 関西線 その1 キハ25 海蔵川築堤にて 

普通電車は新型の315系が多く運用に替わって居ました。

2 関西線 その2 315系 海蔵川築堤にて 

快速みえが4両編成で来ました。この快速みえは立ち客も多く混んでいました。

2 関西線 その3 キハ75 海蔵川築堤にて 

亀山行きの普通電車は315系に成ったようです。

2 関西線 その4 315系 海蔵川築堤にて 

キハ25の回送列車が来ました。臨時で四日市発の鈴鹿サーキットでF-1臨時列車に成るよ様です。

2 関西線 その5 キハ25 海蔵川築堤にて 

本日のHC85の特急鈴鹿グランプリ号は6両編成で走って居ます。

2 関西線 その6 HC85 海蔵川築堤にて 

撮影後は場所移動の人たちが移動して行きましたので撮影者が少なく成りました。
 

抜里駅で撮影後は後追いに成りますが大和田~福用間の喫茶店近くの場所で撮影します。
大井川を入れて桜並木を上から撮影します。

4 大井川 その19   102レ 大和田~福用間 

雨が降り出してきました。

4 大井川 その20   102レ 大和田~福用間 

C10-8を後追いで撮影します。煙が無くゆっくりと走って行きました。

4 大井川 その21   102レ 大和田~福用間 

福用駅でSL列車と交換して準急電車が走って来ました。

4 大井川 その22   準急近鉄車 大和田~福用間 

桜並木と近鉄特急車は良いですね~。

4 大井川 その23   準急近鉄車 大和田~福用間 

撮影後は雨が小雨に成りましたので家山川橋梁で桜を入れて準急電車を撮影します。

4 大井川 その24   準急近鉄車 家山橋梁 

土手の上の撮影場所は私が一人で撮影しました。

4 大井川 その25   準急近鉄車 家山橋梁 

ここの桜も最近は桜の花びらが寂しくなって来て居ます。
撮影後の川根路号はE101号機が先頭で出来ますので福用~大和田間に戻って撮影します。

5 大井川 その1   1005レ 大和田~福用間 

雨が少し強く成って来ましたので大井川が霞んで来ました。

5 大井川 その2   1005レ 大和田~福用間 

C10-8は後ろに付いて走って来ました。

5 大井川 その4   1005レ 大和田~福用間 

5 大井川 その5   1005レ 大和田~福用間 

今度は線路の近くまで行ってC10-8牽引のSLさくら号を撮影します。
少し上り勾配ですが煙は出ません。

5 大井川 その6   1006レ 大和田~福用間 

煙が出ない方が桜が良く見えますので良いです。

5 大井川 その7   1006レ 大和田~福用間 

雨の中でも見上げて撮影しました。

5 大井川 その8  1006レ 大和田~福用間 

湿度が多く成って来ましたので少し白煙が出ています。

5 大井川 その9  1006レ 大和田~福用間 

E101号機を後追いで撮影します。吊り掛け音を響かせて走って行きました。

5 大井川 その10  1006レ 大和田~福用間 

本日の撮影はこれで終わりです。雨の中をゆっくりと帰りました。
 

千頭駅を通って家山川橋梁を目指します。11:50頃に到着しました。
先週は家山川橋梁近くの桜はまだ蕾でしたがもう満開に成って居ました。
家山発車の普通電車から撮影しました。12:00頃に南海電車は出発して来ました。

4 大井川 その1 家山にて 

撮影者は数名居ましたが線路近くに三脚を立てさせて頂きました。
一部の桜は若葉が出ていました。

4 大井川 その2 家山にて 

鉄橋を後追いで撮影します。

4 大井川 その3 家山にて 

鉄橋近くの桜は満開でした。

4 大井川 その4 家山にて 

道路橋の上にも多くの観光客が撮影していました。

4 大井川 その5 家山にて 

12:20頃に遠くで汽笛が鳴ってC10-8がゆっくりと姿を現しました。

4 大井川 その6  101レ 家山にて 

煙が出ていないので後ろの桜が良く見えました。

4 大井川 その7   101レ 家山にて 

家山駅構内は下り線に入線しますので鉄橋を渡って停車します。

4 大井川 その10  101レ 家山にて 

手旗信号でゆっくりと出発していきました。

4 大井川 その11  101レ 家山にて 

後ろにはE101号機が付いて居ます。

4 大井川 その12  101レ 家山にて 

ゆっくりと家山駅に入って行きました。

4 大井川 その13   101レ 家山にて 

家山駅で停車が有りますので先回りして抜里駅に向かいました。
抜里のグランドの桜も満開でしたので駅近くで撮影します。

4 大井川 その14   101レ 抜里にて 

居茶畑の横を走って来ました。

4 大井川 その15   101レ 抜里にて 

煙が無いので後ろの桜がよく見えます。

4 大井川 その16   101レ 抜里にて 

短い汽笛を鳴らして来ました。

4 大井川 その17   101レ 抜里にて 

平日ですので抜里駅には観光客が居ませんでした。

4 大井川 その18   101レ 抜里にて 

撮影後は雨がパラパラと降って来ました。本日は晴れの予定でしたが・・・?

 

井川線の澤間駅から土本方向に移動したら線路近くに大きな桜の木が満開でしたので踏切近くから撮影をしました。

2 大井川 その15 井川線 澤間~土本間 

踏切が鳴り出して、しばらくすると澤間駅から出発した列車がカーブを曲がって来ました。

2 大井川 その16 井川線 澤間~土本間 

今度の列車はさくらの違うHMを付けて走って来ました。

2 大井川 その17 井川線 澤間~土本間 

2 大井川 その18 井川線 澤間~土本間 

桜の木の近くは道路が有りますのでガードレールが少し目立ちますが良い感じに撮影が出来ました。

2 大井川 その19 井川線 澤間~土本間 

横のお茶畑も手入れがされていました。

2 大井川 その20 井川線 澤間~土本間 

この列車はお客さんが多く乗車していました。

2 大井川 その21 井川線 澤間~土本間 

列車を後追いでも撮影します。

2 大井川 その22 井川線 澤間~土本間 

線路脇には綺麗な花の咲いている木も有りました。

2 大井川 その23 井川線 澤間~土本間 

カーブを曲がって土本駅に向かって行きました。

2 大井川 その24 井川線 澤間~土本間 

撮影後は川根両国駅に向かいました。

3 大井川 その1 川根両国駅にて 

朝は青空が見えましたが雲が多くなり曇り空に成って来ました。

3 大井川 その2 川根両国駅にて 

カーブを曲がって桜の中から列車が来ました。

3 大井川 その3 川根両国駅にて 

今度もまた違ったさくらのHMを付けて列車が来ました。

3 大井川 その4 川根両国駅にて 

駅の入り口から望遠で狙っています。

3 大井川 その5 川根両国駅にて 

川根両国駅も乗降客は有りませんでした。駅で停車してすぐに発車です。

3 大井川 その6 川根両国駅にて 

駅構内の桜は満開でした。

3 大井川 その7 川根両国駅にて 

出発を後追いでも撮影します。

3 大井川 その8 川根両国駅にて 

機関区近くの桜は満開で列車が通過すると桜吹雪に成りました。

3 大井川 その9 川根両国駅にて 

カーブを曲行きました。行きました。

3 大井川 その10 川根両国駅にて 

撮影後は本線のSL列車を撮影するので家山駅に移動します。
 

↑このページのトップヘ