2022年01月

本日は天気が良いので武豊線の電車を撮影に行って来ました。コンパクトカメラを持って散歩がてら歩いて英比川橋梁に行って来ました。

3 英比川橋梁 その1

今回はコンパクトカメラで動画からの切り取りの写真です。
311系電車が鉄橋を渡って来ました。

1 311系 阿久比川橋梁 その1

311系も何時まで走りますかね~。

1 311系 阿久比川橋梁 その2

今度はサイドからも撮影します。

2 313系 阿久比川橋梁 その1

風が強くて寒い日でした。

2 313系 阿久比川橋梁 その2

今度は鉄橋を半田駅側に移動して313系電車が渡って来ました。

3 英比川橋梁   313系 その1

朝のラッシュが過ぎると電車は313系電車が2両で渡って来ました。

3 英比川橋梁   313系 その2

今度は上半田踏切に移動します。半田小学校を見ながら313系電車が走って来ました。

4 313系 上半田踏切 その1

高架工事の準備を行って居ます。

4 313系 上半田踏切 その2

次は隅吉踏切に移動します。

5 隅吉踏切 その1

半田駅を大府行き313系電車が発車して来ました。

5 313系 隅吉踏切 その1

線路脇の高架工事用の空き地の草刈りが終わって居ました。

5 313系 隅吉踏切 その2

大府駅に向かって走って行きました。

5 313系 隅吉踏切 その3

半田駅近くの高架が完成する頃には311系電車も無くなっていますので撮影は早めが良いです。
 

エレベータで下に降りて蒸気機関車の撮影に向かいました。

6 梅小路蒸気機関車庫 その1

日章旗を中心に撮影して見ました。

6 梅小路蒸気機関車庫 その2

皆さんが撮影を行って居ます。

6 梅小路蒸気機関車庫 その5

風も無く無風で青空に下での撮影は動くと暑いぐらいです。

6 梅小路蒸気機関車庫 その3

トーマス人気でトーマスの近くは家族連れで混んでました。

6 梅小路蒸気機関車庫 その6

トーマスをサイドから撮影です。

5 トーマス 梅小路蒸気機関車庫 その1

C56-160号機のスチーム号の準備が出来たのでまた2階に向かいました。

6 スチーム号 C56-160 その1

6 スチーム号 C56-160 その2

11:00に成りましたので汽笛を鳴らして出発です。

6 スチーム号 C56-160 その3

ドレーンを出してゆっくりと走って行きました。

6 スチーム号 C56-160 その4

6 スチーム号 C56-160 その5

すぐに帰って来ます。帰りは煙は出て居ません!

6 スチーム号 C56-160 その6

到着を待って居る家族連れの見学者で混んで居ました。

6 スチーム号 C56-160 その8

撮影後は早めに昼食に向かっての博物館内の見学をして13:00前に出ました。
出てから梅小路公園内の京都市電保存車を見に向かいます。

7 京都市電 その1

広軌1形29号機が保存して有ります。

7 京都市電 その2

27号機はリチウムイオン電池駆動車で行った時は充電中でした。

7 京都市電 その3

こちらは集電装置は付いて居ませんでした。

7 京都市電 その4

29号機はポール形の集電気が屋根の上に有りました。

7 京都市電 その5

時刻表では次は13:40発でしたので走行写真を諦めました。

7 京都市電 その6

C56-160号機のスチーム号を撮影に向かいました。動画からの切り抜きです。

8 スチーム号 C56-160 その1

終点で出発前には山陰線の特急と並びました。

8 スチーム号 C56-160 その2

帰りは下り坂ですので煙は出ません!ドレーンを吐いて出発です。

8 スチーム号 C56-160 その3

アップで最後の撮影をしました。

8 スチーム号 C56-160 その4

撮影後は近鉄京都駅まで歩いて向かいます。駅ホームで撮影します。

9 近鉄京都駅にて その1

京都から奈良行きの特急も有りました。

9 近鉄京都駅にて その2

私は14:30頃の特急で帰ります。

9 近鉄京都駅にて その3

これに乗車して帰りました。

9 近鉄京都駅にて その4

大和八木駅で3分で乗り換えてアーバンライナーで名古屋に帰りました。
次回も近鉄フリーキップでまた行きたいですね~。
 

1月8日は近鉄電車で京都に向かいます。ホテルを出て鶴橋駅に向かいました。
少し駅の入線を撮影しました。朝は逆光です。
アーバンライナーの出発から撮影しました。

1 アーバンライナー 近鉄鶴橋駅にて その2 

今度はひのとりが回送して来ました。

1 ひのとり 近鉄鶴橋駅にて その1

その後も普通電車などを撮影しました。

1 近鉄電車 近鉄鶴橋駅にて その3 


1 地下鉄 近鉄鶴橋駅にて その4 

近鉄宇治山田行き特急も走って行きました。

1 特急 近鉄鶴橋駅にて その5 

名古屋行きひのとりが出発して行きました。

1 ひのとり 近鉄鶴橋駅にて その6

8:20頃の奈良行き急行に乗車して大和西大寺駅に向かいます。
大和西大寺で乗り換えていたら団体列車楽が入線して来ました。

1 楽 大和西大寺駅にて その7

反対側のホームの先で逆光での撮影も行いました。

1 楽 大和西大寺駅にて その8

撮影後は普通電車に乗車して京都駅に向かいます。
近鉄京都駅で下車したらホームから103系電車が停車して居ました。

2 京都駅にて 103系 その1

103系電車も久しぶりに見ました。

2 京都駅にて 103系 その2

京都駅から歩いて京都鉄道博物館に向かいます。本日は土曜日で入場者が多いと思って行く途中のセブンイレブン前売り切符を1200円で購入してから向かいました。10:10頃に入場してすぐに梅小路蒸気機関車館に向かいました。蒸気機関車が頭出しをして国旗が付いて居ました。

3 京都機関車館 その1

撮影者が多く成る前に撮影を始めました。

3 京都機関車館 その2

C51-239号機は御召し使用に成って居ました。

3 京都機関車館 その3

青空の下での撮影は良いです。

3 京都機関車館 その4

国旗が付いて居る蒸気機関車は美しいです。

3 京都機関車館 その5

今度は二階の通路からも撮影をしました。
トーマスがターンテーブルの上に乗って居ました。

4 二階通路から その1

休場者も多く撮影と見学に出て来ました。

4 二階通路から その2   jpg

トーマスの近くにはトーマスがご挨拶を行うので多くの家族連れが集まって来ました。

4 二階通路から その5   jpg

留置線にはDE10-1156号機が停まって居ました。

4  DE10-1156 二階通路から その4   jpg

117系改造の銀河号も停まって居ました。

4 二階通路から その3   jpg

撮影後は下に降りてもう一度蒸気機関車の撮影に向かいました。
 



吊り掛け音を楽しみながら乗車して今池駅で下車しました。

8 今池駅にて その3

下車してモ161号機を後追いで撮影します。

8 161 今池駅にて その1

えびす町に向かって走って行きました。

8 161 今池駅にて その2

モ161号機が戻って来るまで他の電車を撮影します。
あびこ道行きの504号機が来ました。

8  504 今池駅にて その4

今池駅で停車中も撮影します。

8  504 今池駅にて その5

えびす町行きの702号機が坂を登って来ました。

9 702 今池駅にて その1

今度は新今宮駅前からモ161号機が戻って来ました。

9 161 今池駅にて その3

夕方ですのでビルの影が伸びて来ています。

9 161 今池駅にて その4

陽が当たる場所に出て来ると木の影が気に成ります。

9 161 今池駅にて その5

駅停車中はサイドから日が当たりました。

9 161 今池駅にて その8

出発をするとまた影に成りました。

9 161 今池駅にて その6

今船駅に向けて坂を下って行きました。

9 161 今池駅にて その7

陽が影って来たら急に寒くなって来たのでホテルに向かう事にしました。
本日の撮影はこれで終わりです。
 

浜寺駅前行きの電車601号機に乗車して終点まで行って見ました。

6 601 浜寺駅前にて その1

すぐに折り返しの電車に乗車して御陵前まで乗り鉄を楽しみました。

6 御陵前にて その1

下車して直線のせんろのはずれで撮影をします。1002がやって来ました。

6  1002 御陵前にて その3

カーブを曲がった所でもう1枚撮影しました。

6  1002 御陵前にて その4

ここの交差点は枝の道路が多く有りますので交差点では電車優先で走って来ますので撮影がしやすいです。601号機を撮影します。

6  601 御陵前にて その2

最初の低床車の堺トラムの1001電車も撮影します。堺トラムも多く成って来ました。

6  1101 御陵前にて その1

撮影後は住吉鳥居前電停で下車して旧住吉公園驛を見に行きました。

7 旧住吉公園駅にて その1

建物は残って居ましたが構内は有りませんでした。線路跡は駐車場に成って居ました。

7 旧住吉公園駅にて その2

住吉大社は参拝客で混んで居ましたけれど少し撮影をしました。

7 住吉鳥居前駅にて その1


7   708  住吉鳥居前駅にて その2


7   710  住吉鳥居前駅にて その3

次の電車に乗車するので電停で待って居たらモ161号機がやって来ました。

7   161  住吉鳥居前駅にて その4


7   161  住吉鳥居前駅にて その5

モ161号機に乗車します。吊り掛け音を聞きながら乗車です。

7   161車内にて その6

窓の日除けも良い雰囲気です。

7   161車内にて その7

ゆっくりと乗車して沿線の風景を楽しみます。
 

↑このページのトップヘ