2019年07月

昼食後は第一鉄橋の抜里側に移動します。第一鉄橋を渡って来るジェームスから撮影します。
汽笛を鳴らしてジェームスが鉄橋を渡って来ました。

6 第一鉄橋 1002レ ジェームス その1

乗客は窓から手を出して振って居ました。

6 第一鉄橋 1002レ ジェームス その2

ジェームスが駆け抜けて行きました。

6 第一鉄橋 1002レ ジェームス その3

補機にはE101号機が付いて居ます。

6 第一鉄橋 1002レ ジェームス その5

今度は1004レでトーマスが来ます。

7 第一鉄橋 1004レ トーマス その1

汽笛を鳴らし鉄橋を渡って来ます。

7 第一鉄橋 1004レ トーマス その3

こちらはE102号機が補機に付いて居ました。

7 第一鉄橋 1004レ トーマス その5

臨時急行が1両で鉄橋を渡って来ました。

7 第一鉄橋 旧十和田車 その1

方向幕には急行の赤い文字が有ります。

7 第一鉄橋 旧十和田車 その2

102レは抜里駅手前のお茶畑で撮影します。その前には近鉄電車がやって来ます。

8 近鉄車 抜里駅手前 その1

E34+E33が重連で鉄橋から抜里に向かって来ました。

8 102レ E34+33 抜里駅手前 その1

お茶畑の中を走って来ます。

8 102レ E34+33 抜里駅手前 その3

家山で停車が有りますので家山川橋梁でも撮影します。
鉄橋に顔を出しました。

9 102レ E34+33 家山橋梁 その1

ゆっくりと汽笛を鳴らしながら渡って来ます。

9 102レ E34+33 家山橋梁 その2

桜の枝を入れて撮影して見ました。

9 102レ E34+33 家山橋梁 その3

本日の撮影がこれで終わりです。暑いのでコンビニに寄ってから帰路に着きました。

ジェームスを撮影して駅に向かいます。千頭方面からS字カーブから近鉄電車がやって来ました。

4 近鉄車 田野口にて その1

駅の紫陽花は盛りを過ぎていました。
4 近鉄車 田野口にて その2

駅に停車です。

4 近鉄車 田野口にて その3

今度はトーマスがやって来ました。

4 1003レ トーマス 田野口にて その1


4 1003レ トーマス 田野口にて その2

補機にはピカピカのE102号機が後押しを行って居ました。

4 1003レ トーマス 田野口にて その3

撮影後は101レのEL川根路号を撮影に第一鉄橋に向かいました。
第一鉄橋では暑い中、多くの撮影者が居ました。E33+34が重連で来ました。

5 101レ E33+34 第一鉄橋にて その1

「川根温泉ホテル」のHMが付いて居ました。

5 101レ E33+34 第一鉄橋にて その2

5 101レ E33+34 第一鉄橋にて その5

大勢の乗客を乗せて鉄橋を渡って行きました。

5 101レ E33+34 第一鉄橋にて その4

午前中の撮影はこれで終わりです。昼食は何時ものサクラテラスに向かいました。


ロケハンをしながら走って居ました。初めは福用~大和田間の丘の上からお茶畑の中を走るジェームスを撮影します。近くの喫茶店でコーヒーを飲みながら待って居ました。
本日の臨時急行は旧十和田車が1両で来ました。

2 旧十和田車 福用~大和田間 その1

今度は旧南海の電車が福用に向けて走って行きました。

2 旧南海車 福用~大和田間 その1

1001レは旧南海と福用駅で交換して来ました。トンネルからジェームスが出て来ました。

3 1001レ ジェームス 福用~大和田間 その1

下り勾配ですので煙は期待して居ませんでしたけども撮影者が多く居たのでサービスの汽笛と煙が出ました。

3 1001レ ジェームス 福用~大和田間 その2

民家の横を走って行きました。

3 1001レ ジェームス 福用~大和田間 その3

ゆっくりとかたずけて出発です。家山の運転停車で追い抜きましたので川根温泉笹間渡駅手前のカーブでも撮影が出来ました。

3 1001レ ジェームス 抜里~川根温泉笹間渡間 その1

良い煙で走って来ました。

3 1001レ ジェームス 抜里~川根温泉笹間渡間 その2

両側には見学者も撮影者も多く居まして子供たちの歓声も上がりました。


3 1001レ ジェームス 抜里~川根温泉笹間渡間 その3

3 1001レ ジェームス 抜里~川根温泉笹間渡間 その4

3 1001レ ジェームス 田野口にて その2

1001レの補機にはE101号電気機関車が付いて居ました。

3 1001レ ジェームス 田野口にて その3

撮影後は田野口駅に紫陽花を見に行きます。着いたら1001レが通過する所でしたのでおまけの1枚を撮影しました。

3 1001レ ジェームス 田野口にて その1

千頭に向けて走って行きました。

3 1001レ ジェームス 田野口にて その2


撮影後は田野口駅で休憩です。

今年は梅雨明けもまだですけども久しぶりに大井川に行って来ました。
今回は車で行ったので朝の新金谷機関区を覗いてきました。
機関区では朝の準備中です。E010号機が居ました。

1 朝の新金谷機関区にて その1

トーマスにも火が入り準備中です。

1 朝の新金谷機関区にて その3

トーマスの後ろにはC10-8が整備中でした。

1 朝の新金谷機関区にて その2

先発のジェームスは準備が進んでいました。

1 朝の新金谷機関区にて その4


1 朝の新金谷機関区にて その5

工場の側線には整備中の車両などが有りました。

1 朝の新金谷機関区にて その6

南海車の21003号機はパテ埋め作業中でも外に出ていました。

1 朝の新金谷機関区にて その8

大代側線には近鉄車が停まって居ました。

1 朝の新金谷機関区にて その9


最後にもう一度工場横の写真を撮影します。

1 朝の新金谷機関区にて その10

撮影後はジェームスを撮影に沿線に向かいました。

16:00頃にまた日光川橋梁に向かいます。313系の普通列車から撮影します。

IMG_3521

塩浜から昭和石油の石油列車がDF200-223号機が牽引して来ました。

IMG_3529

稲沢に向けて走って行きました。

IMG_3536

夕方の通勤時間には211系快速列車が走って居ます。

IMG_3543

211系も関西線では運用も少なく成りました。

IMG_3544

16:49にDD51-1801+DF200-216の重連の石油貨物が来ました。

IMG_3549

この時は撮影者も増えて6名での撮影でした。

IMG_3555

DD51-1801号機は午前中に四日市までのコンテナ列車を牽引して居ました。

IMG_3557

四日市に向けて日光川橋梁を渡って行きました。

IMG_3564

本日の撮影はこれで終わりです。帰りは帰宅ラッシュですので高速で帰りました。

↑このページのトップヘ