2019年03月

3月17に日大井川鉄道でJR東海のさわやかウオーキングの開催が有りましたので行って来ました。18切符で地元駅を始発に乗車して大府と豊橋で乗り換えです。豊橋から211系6両編成熱海行きの電車でした。211系はトイレが無く豊橋から熱海まではきついですね~。金谷駅で大井川鉄道のハイキング切符を購入します。金谷~千頭間のハイキング切符が2500円でした。臨時急行の団体専用列車は旧十和田車がホームに入って来ました。

イメージ 1

車内は満席で立ち客も出ていました。何時もこんなに乗車してほしいですね。JR東海のさわやかウオーキングの専用列車の表示が有りました。

イメージ 2

金谷から千頭までの間は客扱いも無く運転停止のみで千頭に到着しました。

イメージ 3

到着後は入れ替え作業を行いますので今度は金谷行きの専用列車の表示に変わって居ました。

イメージ 4

イメージ 5

朝は天気が良くて皆さんとハイキングに向かいます。私は少し歩いてコースを外れて崎平方向に向かいまして第二鉄橋に到着です。

イメージ 6

近鉄電車にもハイキング客が多く乗車して居ました。この頃より雲が多く成って来ました。

イメージ 7

EL牽引のハイキング臨時列車が来る頃に雨がパラパラと降り出しました。E34牽引で客車3両編成の列車が来ました。

イメージ 8

旧西武の電気機関車でのオレンジ客車も違和感無く撮影が出来ます。

イメージ 9

千頭駅に向けて走って行きました。車内は少し空席も有りました。

イメージ 10

撮影者は思ったより少なくてここでは2名での撮影でした。

イメージ 11

撮影後は雨が降り出しましたので歩いて青部駅まで雨宿りに向かいました。

14:19に旧西武の E32+34+客車が青部駅に来ました。

イメージ 1

昔は春に桜が咲いて綺麗な写真が撮影出来ましたけども今は寂しく成って居ます。

イメージ 2

他には1名の撮影者と客車者列車を見送りました。

イメージ 3

撮影後は抜里のカーブに向かいます。ここには多くの撮影者が居ました。14:52頃に抜里駅を通過して来ます。

イメージ 4

ここは光線が良いので皆さんが一斉にシャッターを切ります。

イメージ 5

イメージ 6

家山に向けて走って行きました。

イメージ 7

イメージ 8

撮影後は第一鉄橋に向かいました。客車列車を撮影後でしたので思ったより空いて居ました。102レはC10-8が牽引して来ました。

イメージ 9

SLフェスタのHMを付けて旧型客車の編成が良いですね~。

イメージ 10

イメージ 11

臨時急行はE101+客車牽引でやって来ました。

イメージ 12

E101+客車が2両ですけども茶色い機関車と客車が良く似合います。

イメージ 13

日がまだ短くて木の影に成ってしまいました。

イメージ 14

本日の撮影はこれで終わりです。次回は大井川で3月17日にハイキングが有りますので参加予定です。

C56-44のイベントが終わって展示場所に来ました。

イメージ 1

井川線のDLも参加して皆さんが勢ぞろいをしました。

イメージ 2

途中からはC56-44に付いて居たHMも外されました。

イメージ 11

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

後ろ姿も撮影します。

イメージ 6

イメージ 7


イメージ 8

旧十和田の車両も千頭駅で停車していました。

イメージ 9

臨時のEL列車の時間が迫って来ましたので撮影場所に移動します。
煙を期待しなくても良いので青部駅で撮影します。

イメージ 10

駅の裏に道路が出来ましたので車の駐車場も有りますので便利に成りました。

撮影後は千頭に向かいました。駐車場に車を停めて構内に向かいます。
駅前ではいろんな売店が出て居ましたので少し早い昼食でいなりずしとトン汁を頂きました。

イメージ 1

ホームに入ったらC56-44の給水中で皆さんが記念写真を撮影して居ました。

イメージ 2

私もホームでHMなどを撮影します。

イメージ 3

イメージ 4

ターンテーブルの上でイベントが有りますので移動が始まりました。

イメージ 5

構内ではSLフェスタの準備中で一部の機関車は並んで居ました。

イメージ 6

イメージ 7

DB8は色が綺麗に成って居ました。

イメージ 8

イメージ 9

井川線は本日より全線が開通して列車も井川駅までの運転が出来る様に成って居ました。

イメージ 10

機関車にはいろんなHMが付いて居ました。

イメージ 11

13:21の列車にはすまたのHMが付いて居ました。

イメージ 12

構内ではいろんなイベントが行われていて家族連れに賑やか居ました。
ターンテーブルではC56-44を乗せてのイベントも始まりました。

イメージ 13

子供たちも一生懸命にターンテーブルを回して居ました。

イメージ 14

13:10頃にC10-8牽引の101レが入線して来ました。

イメージ 15

C10-8にもSLフェスタのHMが付いて居ました。

イメージ 16

ホームでは南海の普通列車が出発を待っていました。

イメージ 17


イメージ 18

ホームには本日の臨時列車のE43の機関車も客車と一緒に有りました

イメージ 19

ホームで写真を撮影して居ましたらイベントが始まる様でしたので移動します。

新金谷で撮影後はロケハンをしながら沿線を走りました。笹間渡温泉近くの第一鉄橋は早咲の桜が有りますので人が多いと思い今回は久しぶりに福用のお立ち台に向かいました。先客は1名でしたのでここで撮影場所と決めて準備をします。下のお茶畑近くには多くの撮影者が居ました。
10:18ごろに南海が金谷に向けて走って行きます。

イメージ 1

イメージ 2

福用駅で普通列車と交換して臨時急行列車が来ました。昨年はHMが付いて居ましたけども今年は有りませんでした。

イメージ 3

E101号機が客車2両を牽引して来ました。

イメージ 4

吊り掛け音を響かせながら走って行きます。

イメージ 5

今度はC56-44牽引で1003レが来ました。

イメージ 6

C56-44+客車+E32+E34の編成で走って来ます。

イメージ 7

客車は5両で2両目にはお座敷車が付いて居ましたので団体さん用でした。

イメージ 8

C56-44にはSLフェスタのHMが付いて居ます。

イメージ 9

後補機にはE32+E34が重連で押して居ました。

イメージ 10

イメージ 11

撮影後は千頭駅に向かいました。第一鉄橋には多くに人が撮影して居ました。途中で追い越しましたので第二鉄橋に向かいましたが撮影地近くの道路が駐車禁止に成って居まして駐車が出来なく成って居ました。
今回は無理の様なので第三鉄橋に向かいました。崎平駅を通過した列車が来ました。

イメージ 12

第三鉄橋にも多くの撮影者が居ました。

イメージ 13

橋梁の下から見上げる様に撮影します。

イメージ 14

青空の中を千頭に向けて走って行きます。

イメージ 15

後ろにはE32+E34が押して居ました。

イメージ 16

撮影後は千頭駅に向かいました。

↑このページのトップヘ